とある魔術の禁書目録 #3
傷ついたインデックスをつれて、ロリ先生のところに転がり込んだ当麻。魔術の儀式で何とか傷を治した後彼女の背負う事情を知った当麻は驚きながらもインデックスの力になろうと誓う。
魔術の儀式はこうやって画で見たほうがごちゃごちゃ描写を読んでいくよりも個人的には分かりやすくていいです。用語は要素が象徴するものなどについて詳しく知りたいのなら原作を読めばいいんだし。神経がどうこうなって失敗したら死ぬよ宣言のわりに、あっさり成功したのはどうかと思ったけど緊迫感のある展開は次回以降にありそうだからこのくらいのほうがバランスがいいのかもしれませんね。
1話かけてインデックスの運命や彼女の背後関係について説明したのはこのくらい懇切丁寧に説明をしておかないと今後の話を楽しむのに支障があるからなのかな。ライトノベル原作のアニメはだいたい一巻を2,3話で消化するのに対し、このアニメは3話にしてまだ一巻の中盤くらいらしいですし。
まだ2話を見てないので、いつのまにか当麻とインデックスが仲良くなってて驚きました。インデックスがすっかり嫁じゃないですか…(笑)
魔術の儀式はこうやって画で見たほうがごちゃごちゃ描写を読んでいくよりも個人的には分かりやすくていいです。用語は要素が象徴するものなどについて詳しく知りたいのなら原作を読めばいいんだし。神経がどうこうなって失敗したら死ぬよ宣言のわりに、あっさり成功したのはどうかと思ったけど緊迫感のある展開は次回以降にありそうだからこのくらいのほうがバランスがいいのかもしれませんね。
1話かけてインデックスの運命や彼女の背後関係について説明したのはこのくらい懇切丁寧に説明をしておかないと今後の話を楽しむのに支障があるからなのかな。ライトノベル原作のアニメはだいたい一巻を2,3話で消化するのに対し、このアニメは3話にしてまだ一巻の中盤くらいらしいですし。
まだ2話を見てないので、いつのまにか当麻とインデックスが仲良くなってて驚きました。インデックスがすっかり嫁じゃないですか…(笑)
スポンサーサイト
COMMENT
魔術がけっこう丁寧めに説明されたのに対して
当麻とインデックスがいきなり夫婦になってましたね(笑)
戦闘回と魔術回がきれいに分かれている印象です。
うーむ来週の戦闘回に期待。
当麻とインデックスがいきなり夫婦になってましたね(笑)
戦闘回と魔術回がきれいに分かれている印象です。
うーむ来週の戦闘回に期待。
どうも
>p2pobさん
こんばんは。コメントありがとうございます
まさかの「神田川」ですからね>銭湯
二人の間が完全に夫婦になっていて和みました。
魔術は長い説明台詞で構わないので、戦闘は説明無用で派手派手しくいってほしいですね。個人的に。
こんばんは。コメントありがとうございます
まさかの「神田川」ですからね>銭湯
二人の間が完全に夫婦になっていて和みました。
魔術は長い説明台詞で構わないので、戦闘は説明無用で派手派手しくいってほしいですね。個人的に。
上条君
あの青年、誰かが他の誰かに
回復魔法を掛けるとき、
1発で仲間外れにされますね。
--------
戦闘時(ゲームじゃあるまいし)に
女の子:あんたが立っていると、
この娘に回復魔法が使えないから
半径2m以内は立入禁止よ!
↓
女の子は上条に3発石を投げる。
上条:イテテテテテ!!
こんなワケか・・・?)
ありえますね。
失礼します。
回復魔法を掛けるとき、
1発で仲間外れにされますね。
--------
戦闘時(ゲームじゃあるまいし)に
女の子:あんたが立っていると、
この娘に回復魔法が使えないから
半径2m以内は立入禁止よ!
↓
女の子は上条に3発石を投げる。
上条:イテテテテテ!!
こんなワケか・・・?)
ありえますね。
失礼します。
鳴海みぐJr.さんへ
こんばんは。
ゲームの話で恐縮ですが、某竜騎士のジャンプのタイミングを間違えてHPを回復できず死なせてしまうことの多い自分には耳が痛いです(笑)
戦闘時にラブコメが展開するゲームがあったら
確かに面白いかも。ボス戦のときは勘弁して
ほしいですが
ゲームの話で恐縮ですが、某竜騎士のジャンプのタイミングを間違えてHPを回復できず死なせてしまうことの多い自分には耳が痛いです(笑)
戦闘時にラブコメが展開するゲームがあったら
確かに面白いかも。ボス戦のときは勘弁して
ほしいですが
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
今回も子萌先生とインデックスに萌えてしまう回でした。
あらすじ
子萌先生宅で瀕死のインデックス。インデックスは子萌に怪我の治癒...
2008/10/20(月) 21:06:48 | 失われた何か
第3話 『必要悪の教会(ネセサリウス)』
公式ームページからあらすじ・・・
インデックスの「自動書記(ヨハネのペン)」が発動し、九...
2008/10/20(月) 23:00:31 | まるとんとんの部屋
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)
インデックスの「自動書記(ヨハネのペン)」が発動し、九死に一生を得た上条。再び意識不明になったインデックスの傷をふさぐには魔術による治療が必要だった。しかし、超能力を持つ者はその開発の影響によ...
2008/10/21(火) 15:28:54 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
理解できませんッ(*ゝノv・)さてさて…録画を普通に忘れてしまい動画サイトで見てしまったわけなのですが…。
う~ん、最近の動画サイトは画...
2008/10/21(火) 18:07:04 | Shooting Stars☆
とある魔術の禁書目録 第3話感想です。
インデックス可愛いよインデックス♪
2008/10/22(水) 23:24:03 | 紅蓮の煌き
今回は、小萌が言われたとおりの魔術でインデックスを回復させるお話でした。
とりあえず小萌の体内時計の恐るべき正確さが一番の驚き。
魔術や超能力等よりも一番凄まじい能力のような気すらするんですがどうでしょう(笑)。
ちなみに今回の感想は世界観感想・考察...
2008/10/24(金) 21:14:12 | パズライズ日記
| HOME |